fc2ブログ

㈱システムデザインセンター (システム構築・Web・文書課)

top
FileMakerシステム
その他のサービス
当社について
お問い合わせ

FileMakerシステム構築
FileMakerビジネスアライアンス加盟
女性システムデザイナーのお仕事
なぜFileMaker?
ExcelからFileMakerへ

Excelで各社員がバラバラに管理しているデータを、システムに一本化し、業務を効率化しませんか? 軽くて柔軟性のあるFileMakerシステムをご提案いたします。
「システムを依頼したいけれど、どんな感じか分からないと不安…」
では、無料のお試しシステムをご利用ください お申し込みはこちらへ!
膨大な書類をFileMakerで共有!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ファイル名を一括で変更し通し番号を付ける方法(Windows)

皆様、いつもお世話様です。

ここ数日、東京は天気が悪く一気に冷え込んでいます。
寒さは一時的なもののようですが、徐々に季節が移り変わっていることを感じますね。


さて皆様、旅の思い出に撮ったデジカメの写真を、パソコンに取り込んで保存したり印刷したりすることがあると思います。
その際、ファイル名がデジカメ独自の通し番号なので分かりやすいものに変更したけれど、一つずつ【右クリック→名前を変更】して大変だった、という経験はございませんか。
20141023_01.jpg
たくさんあって、一つ一つ変更すると手間がかかります…

今回はそんな時に便利な、ファイル名を一括で変更し通し番号を付ける方法(Windows)をご紹介します。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


①ファイル名を変えたいデータを選択する

20141023_02.jpg
すべて変更したい場合は、「Ctrl+A」キーを押すと全選択できます。
いくつか選んで変更したい場合は、「Ctrl」キーを押しながらクリックで複数選択できます。


②選択したファイルどれかにカーソルを合わせたまま【右クリック→名前を変更】を選ぶ

20141023_03.jpg
カーソルが当たっていたファイルのみ変更する状態になりますが、そのまま付けたい名前を入力します。
名前の変更は、【右クリック→名前を変更】のほか「F2」キーを押してもできます。


③名前を入力したら「Enter」キーで決定

20141023_04.jpg
①で選択していたデータの名前が一気に変更され、通し番号が付きました。


今回は画像データで例を出しましたが、WordやExcelファイルなどその他のデータでも可能です。
関連記事
スポンサーサイト



| ちょっとした小技 | 16:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://bunsyoka.blog.fc2.com/tb.php/57-da996b62

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>