fc2ブログ

㈱システムデザインセンター (システム構築・Web・文書課)

top
FileMakerシステム
その他のサービス
当社について
お問い合わせ

FileMakerシステム構築
FileMakerビジネスアライアンス加盟
女性システムデザイナーのお仕事
なぜFileMaker?
ExcelからFileMakerへ

Excelで各社員がバラバラに管理しているデータを、システムに一本化し、業務を効率化しませんか? 軽くて柔軟性のあるFileMakerシステムをご提案いたします。
「システムを依頼したいけれど、どんな感じか分からないと不安…」
では、無料のお試しシステムをご利用ください お申し込みはこちらへ!
膨大な書類をFileMakerで共有!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

型押し風の文字を作る

皆様、いつもお世話様です。
最近は朝晩になると虫の音が聞こえ、秋を感じさせる季節になってまいりました。
過ごしやすい時期まであと少しですね。

本日は題字や飾りに便利な「型押し風の文字」をPhotoshopで作る方法を
ご紹介致します。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

①適当な大きさの新規データを立ち上げ、背景を好みの色で塗りつぶします。
20120907_1.jpg

②文字ツールで文字を入力します。
 細い文字はあまり型押し効果が出ないので、できるだけ太めの文字を選んでください。
20120907_2.jpg

③メニューの「レイヤー」から「レイヤースタイル」→「レイヤー効果」を選択します。

④下記のスタイルを適用し、それぞれの数値はお好みに。
20120907_3.jpg

20120907_4.jpg

⑤型押し風文字完成!
20120907_5.jpg

*****


◆透明な型押しも…

レイヤーの描画モードを「カラー比較(明)」にすると、
下地の色を活かした型押し風の文字になります。
20120907_6.jpg

20120907_7.jpg


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


文字の他、○や☆などの形にも応用が利きますので是非お試しください。
関連記事
スポンサーサイト



| イラスト | 11:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://bunsyoka.blog.fc2.com/tb.php/31-651271c0

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>