fc2ブログ

㈱システムデザインセンター (システム構築・Web・文書課)

top
FileMakerシステム
その他のサービス
当社について
お問い合わせ

FileMakerシステム構築
FileMakerビジネスアライアンス加盟
女性システムデザイナーのお仕事
なぜFileMaker?
ExcelからFileMakerへ

Excelで各社員がバラバラに管理しているデータを、システムに一本化し、業務を効率化しませんか? 軽くて柔軟性のあるFileMakerシステムをご提案いたします。
「システムを依頼したいけれど、どんな感じか分からないと不安…」
では、無料のお試しシステムをご利用ください お申し込みはこちらへ!
膨大な書類をFileMakerで共有!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

Wordの図をそのままコピー&ペーストする

皆様、いつもお世話様です。

暑い夏が過ぎ、今日はぐっと涼しくなりました。
このまま涼しい日が続いてくれればいいのですが…。

さて、今回は
「Wordの図をそのままコピー&ペーストする」です。
Wordで「図形」機能を使ってせっかく描いた図が、
コピー&ペーストすると崩れてしまう現象の解決について書きました。
(Word2010にて説明しています。文末にExcelについても記述)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

①Wordの「挿入」>「図形」から、好きな線や図形を使って、図を描画しました。


blg_20170831-01.jpg



②これを選択し、書式を崩さず他のWord書類にコピー&ペーストするには…

「右クリック」>「貼付のオプション」から「元の書式を保持」ボタンを押します。

blg_20170831-02.jpg

すると、元の図そのままでペーストされます。



③図は不要でテキストだけ貼り付けたい時は…

「テキストのみ保持」をクリックします。
blg_20170831-03.jpg



④Excelの表は、もっとバリエーションがあります。

表をコピーして、右クリックすると…

blg_20170831-04.jpg

このように、「形式を選択して貼付」というメニューがあり、
「値のみ」「行列入れ替え」など多くのことが出来ます。

blg_20170831-05.jpg

関連記事
スポンサーサイト



| ちょっとした小技 | 14:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://bunsyoka.blog.fc2.com/tb.php/115-c00adc60

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>