fc2ブログ

㈱システムデザインセンター (システム構築・Web・文書課)

top
FileMakerシステム
その他のサービス
当社について
お問い合わせ

FileMakerシステム構築
FileMakerビジネスアライアンス加盟
女性システムデザイナーのお仕事
なぜFileMaker?
ExcelからFileMakerへ

Excelで各社員がバラバラに管理しているデータを、システムに一本化し、業務を効率化しませんか? 軽くて柔軟性のあるFileMakerシステムをご提案いたします。
「システムを依頼したいけれど、どんな感じか分からないと不安…」
では、無料のお試しシステムをご利用ください お申し込みはこちらへ!
膨大な書類をFileMakerで共有!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

Word,Excelのパスワードを消して「別名で保存」する方法

皆様、いつもお世話様です。


弊社は下記期間お休みを頂きます、何卒よろしくお願い致します。

期間:平成29年8月12日(土)~平成29年8月16日(水)

8月17日(木)より通常営業致します。



さて、今回は『Word,Excelのパスワードを消して、パスワードのかかっていない書類として「別名で保存」する方法』です。



-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-



①まずは該当の書類を開きます



要求されたパスワードを入力し、書類を開きましょう。


blg_20170731-01.jpg






②次に、開いた書類について「別名で保存」を選択します。



その際、保存ボタンを押す前に隣の「ツール」から「全般オプション」を選択します。



blg_20170731-02.jpg






③すると下図のようにパスワード画面が出ますので、既に入っているパスワードを、消去してください。



そして、「OK」を押し、「保存」してください。

こうして保存されたものは、以後パスワードを要求されません。



blg_20170731-03.jpg






関連記事
スポンサーサイト



| ちょっとした小技 | 10:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://bunsyoka.blog.fc2.com/tb.php/114-3ea28500

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>