fc2ブログ

㈱システムデザインセンター (システム構築・Web・文書課)

top
FileMakerシステム
その他のサービス
当社について
お問い合わせ

FileMakerシステム構築
FileMakerビジネスアライアンス加盟
女性システムデザイナーのお仕事
なぜFileMaker?
ExcelからFileMakerへ

Excelで各社員がバラバラに管理しているデータを、システムに一本化し、業務を効率化しませんか? 軽くて柔軟性のあるFileMakerシステムをご提案いたします。
「システムを依頼したいけれど、どんな感じか分からないと不安…」
では、無料のお試しシステムをご利用ください お申し込みはこちらへ!
膨大な書類をFileMakerで共有!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

PDFで、複数ページを1枚に印刷する方法

皆様、いつもお世話様です。
気温の低い日が続きますが、それでも少しずつ桜が咲き始めています。
国立大学通りの桜もそろそろ見ごろのようです。

さて、今回は
「PDFで、複数ページを1枚に印刷する方法」
です。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
次の2つでご説明いたします。
Adobe Acrobat Reader DC(無料のPDF閲覧ソフトです。当記事ではDCの画面を使ってご説明しています)
Adobe Acrobat 8(有料の、PDFを作成・編集するソフトです。当記事ではVer.8の画面を使ってご説明しています)


①Adobe Acrobat Reader DCの場合


blg_20170331-01.jpg

1)印刷したい文書を開きます。
2)画面上のプリントボタンを押します。
3)「ページサイズ処理」の「複数」を押します。
4)1枚あたりの縦横のページ数を設定します。(どのように配置されるかは、プレビューで確認出来ます)
5)「ページの順序」で、並べる順序(縦・横と右からか左からか)を選べます。
6)「ページの境界線を印刷」にチェックを入れると、それぞれのページが黒枠で囲まれます。


②Adobe Acrobat 8の場合

blg_20170331-02.jpg

1)印刷したい文書を開きます。
2)画面上のプリントボタンを押します。
3)「ページの拡大/縮小」のところで、「1枚に複数ページを印刷」を選択します。
4)1枚あたりの縦横のページ数を設定します。(どのように配置されるかは、プレビューで確認出来ます)
5)「ページの順序」で、並べる順序(縦・横と右からか左からか)を選べます。
6)「ページの境界線を印刷」にチェックを入れると、それぞれのページが黒枠で囲まれます。


どちらも大体流れは同じですが、3)のところだけが違います。

1枚あたりの情報量が少ないプレゼン資料などを、複数ページを1枚に印刷して紙を節約する場合に有効です。
パワーポイントと違い、カスタムで入れるページ数を調節できるのが便利なポイントです。
関連記事
スポンサーサイト



| ちょっとした小技 | 17:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://bunsyoka.blog.fc2.com/tb.php/109-ade0093f

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>