Windows10のアップグレードが勝手に始まってしまったら
皆様、いつもお世話様です。
冬もだんだん終わりに近づいて、あちこちで梅が咲いていて良い香りがしますね。
さて今回は「Windows10のアップグレードが勝手に始まってしまったら」です。
当記事は「超・初心者向け」に可能な限り分かりやすく、簡単に、必要最低限を解説することを目的としています。
Windows10のアップグレードをしたくない、ある程度詳しい方向けの解説は、既にインターネット上に多数出ておりますので、そちらをご参照ください。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
①突然アップグレードが始まってしまうかも知れない…!
2月2日をもって、マイクロソフト社がWindows10へのアップグレードを「オプション」から「推奨される更新プログラム」に変更したと発表しました。
これはどういう事かと言うと、「その人のパソコンの設定によっては、Windows10へのアップグレードが勝手に始まってしまうかも知れない」という事です。
勝手にアップグレードされるという事は、今使っているWindows7or8.1が、突然10になってしまうという事です。これは困りますね…。
ただ、防ぐ方法はあります。
②アップグレードで困った事が起こる可能性
準備が万端な人は、Windows10にアップグレードしてしまっても良いのですが、以前の記事(※クリックすると開きます)でご紹介したような事情がある場合は、困った事になるかも知れません。
忙しい時にアップグレードしてしまい、操作が分からないと大変です。
③アップグレードが始まってしまったら…
突然、こんな画面が出てしまったら…

「今すぐアップグレード」とか「ダウンロードし後で云々」とか、「次へ」「続行」のようなボタンを押さないでください。更新が始まってしまいます。
右上の「×」を押して、終了させるだけで大丈夫です。
④ライセンス条項確認画面が出てしまったら…
万が一「続行」等を押してしまった時は、
「それでは、アップグレードを開始します」という表示が出て、
ライセンス条項に同意するかどうかの確認画面が出ます。
ここで、「同意しない」を押せば、まだ防ぐ事ができます。
⑤うっかりアップグレードしてしまったら…
万が一Windows10にアップグレードしてしまっても、その後31日間は、前のOSに戻せるようになっています。
スタート >設定 >更新とセキュリティ >回復 >Windows7(または8.1)に戻す
で戻す事が出来ます。
※10になってから加えた変更は失われます。
冬もだんだん終わりに近づいて、あちこちで梅が咲いていて良い香りがしますね。
さて今回は「Windows10のアップグレードが勝手に始まってしまったら」です。
当記事は「超・初心者向け」に可能な限り分かりやすく、簡単に、必要最低限を解説することを目的としています。
Windows10のアップグレードをしたくない、ある程度詳しい方向けの解説は、既にインターネット上に多数出ておりますので、そちらをご参照ください。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
①突然アップグレードが始まってしまうかも知れない…!
2月2日をもって、マイクロソフト社がWindows10へのアップグレードを「オプション」から「推奨される更新プログラム」に変更したと発表しました。
これはどういう事かと言うと、「その人のパソコンの設定によっては、Windows10へのアップグレードが勝手に始まってしまうかも知れない」という事です。
勝手にアップグレードされるという事は、今使っているWindows7or8.1が、突然10になってしまうという事です。これは困りますね…。
ただ、防ぐ方法はあります。
②アップグレードで困った事が起こる可能性
準備が万端な人は、Windows10にアップグレードしてしまっても良いのですが、以前の記事(※クリックすると開きます)でご紹介したような事情がある場合は、困った事になるかも知れません。
忙しい時にアップグレードしてしまい、操作が分からないと大変です。
③アップグレードが始まってしまったら…
突然、こんな画面が出てしまったら…

「今すぐアップグレード」とか「ダウンロードし後で云々」とか、「次へ」「続行」のようなボタンを押さないでください。更新が始まってしまいます。
右上の「×」を押して、終了させるだけで大丈夫です。
④ライセンス条項確認画面が出てしまったら…
万が一「続行」等を押してしまった時は、
「それでは、アップグレードを開始します」という表示が出て、
ライセンス条項に同意するかどうかの確認画面が出ます。
ここで、「同意しない」を押せば、まだ防ぐ事ができます。
⑤うっかりアップグレードしてしまったら…
万が一Windows10にアップグレードしてしまっても、その後31日間は、前のOSに戻せるようになっています。
スタート >設定 >更新とセキュリティ >回復 >Windows7(または8.1)に戻す
で戻す事が出来ます。
※10になってから加えた変更は失われます。
| ちょっとした小技 | 10:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑