PDFでページの1部分だけを指定して印刷したい
皆様、いつもお世話様です。
もうすぐクリスマスですね。
国立市も、今年もイルミネーションが綺麗です。
世界中の街並みがクリスマスカラーになっているのは、何だか不思議な感じですね。
さて、本日は『PDFでページの1部分だけを指定して印刷したい』です。
Excelでは、任意の部分を範囲指定して印刷できますが、PDFファイルでも同じようにしたい場合、どうすれば良いのでしょうか。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
①まず、PDFファイルをAdobe Readerで開きます。
(通常、特に設定しない限り、PDFは自動的にAdobe Reader(或いはAdobe Acrobat)で開きます。)

②ツール > 選択とズーム > スナップショットツール を選択します。
(バージョンXの場合は 編集>スナップショット となります)

③印刷したい部分を選びます。

④印刷ボタンを押します。
「印刷範囲」で「選択したグラフィック」を
「ページの拡大/縮小」で「用紙にあわせる」を
選択します。

これで、任意の部分だけを印刷できます。
※ご注意点として、拡大した分、解像度は粗くなります。
⑤別の方法
下図のように、印刷したい画面の1部分だけを表示します。

「印刷範囲」で「現在の表示範囲」を選ぶと、その部分だけが出力されます。

もうすぐクリスマスですね。
国立市も、今年もイルミネーションが綺麗です。
世界中の街並みがクリスマスカラーになっているのは、何だか不思議な感じですね。
さて、本日は『PDFでページの1部分だけを指定して印刷したい』です。
Excelでは、任意の部分を範囲指定して印刷できますが、PDFファイルでも同じようにしたい場合、どうすれば良いのでしょうか。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
①まず、PDFファイルをAdobe Readerで開きます。
(通常、特に設定しない限り、PDFは自動的にAdobe Reader(或いはAdobe Acrobat)で開きます。)

②ツール > 選択とズーム > スナップショットツール を選択します。
(バージョンXの場合は 編集>スナップショット となります)

③印刷したい部分を選びます。

④印刷ボタンを押します。
「印刷範囲」で「選択したグラフィック」を
「ページの拡大/縮小」で「用紙にあわせる」を
選択します。

これで、任意の部分だけを印刷できます。
※ご注意点として、拡大した分、解像度は粗くなります。
⑤別の方法
下図のように、印刷したい画面の1部分だけを表示します。

「印刷範囲」で「現在の表示範囲」を選ぶと、その部分だけが出力されます。

| 未分類 | 17:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑