fc2ブログ

㈱システムデザインセンター (システム構築・Web・文書課)

top
FileMakerシステム
その他のサービス
当社について
お問い合わせ

FileMakerシステム構築
FileMakerビジネスアライアンス加盟
女性システムデザイナーのお仕事
なぜFileMaker?
ExcelからFileMakerへ

Excelで各社員がバラバラに管理しているデータを、システムに一本化し、業務を効率化しませんか? 軽くて柔軟性のあるFileMakerシステムをご提案いたします。
「システムを依頼したいけれど、どんな感じか分からないと不安…」
では、無料のお試しシステムをご利用ください お申し込みはこちらへ!
膨大な書類をFileMakerで共有!

<< 2015-03- | ARCHIVE-SELECT | 2015-05- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

Excelに印刷できる背景を付ける

皆様、いつもお世話様です。

春とは思えない寒さが続いております。
風邪をひかないよう気を付けて下さいね。

さて、今日は「Excelに印刷できる背景を付ける」です。
Excelも、文章の背景に写真や絵を入れる事ができ、しかもそれを印刷できます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

①まず、Excelの文書を用意します。
このままでは、ただ表があるだけの、いつものExcel画面です。

blg_20150413_01.jpg


②まずは「ページレイアウト」>「背景」を設定してみると・・・

blg_20150413_02.jpg



blg_20150413_03.jpg

背景が設定されました!

しかし・・・


印刷プレビュー画面では、さっき設定したはずの背景が出ません!

blg_20150413_04.jpg

そう、普通に「背景」を設定しても、Excelではそのように印刷する事は出来ないのです。
では、どうすれば良いのでしょうか?


④「挿入」>「ヘッダーとフッター」を選択すると、下図のような「ヘッダー/フッターツール」というメニューが開きます。
その中の「図」を選択し、任意の画像をヘッダーに設定します。

blg_20150413_05.jpg


⑤すると、一見先ほどと違いが分かりませんが、印刷できる背景画像として設定されます。

blg_20150413_06.jpg


⑥ただしこのままでは画像の色が濃すぎて表が目立たなくなっています。
また、表に対して画像が少し大きすぎるような気もします。
そんな時は、「図」の挿入タグを選択した状態で、「図の書式設定」を選択します。

blg_20150413_07.jpg


⑦濃すぎる図を薄くするには、「図」タブの「明るさ」数値を上げます。

blg_20150413_08.jpg


⑧大きすぎる図を小さくする(または逆)は、「サイズ」タブで、任意の数字を入れます。

blg_20150413_09.jpg


⑨印刷プレビューです。指定した通りの背景が印刷されます。

blg_20150413_10.jpg



Excelは本来は表計算ソフトですが、この機能を利用すれば、ちょっとしたチラシ等も作れますね。
スポンサーサイト



| ちょっとした小技 | 09:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |