fc2ブログ

㈱システムデザインセンター (システム構築・Web・文書課)

top
FileMakerシステム
その他のサービス
当社について
お問い合わせ

FileMakerシステム構築
FileMakerビジネスアライアンス加盟
女性システムデザイナーのお仕事
なぜFileMaker?
ExcelからFileMakerへ

Excelで各社員がバラバラに管理しているデータを、システムに一本化し、業務を効率化しませんか? 軽くて柔軟性のあるFileMakerシステムをご提案いたします。
「システムを依頼したいけれど、どんな感じか分からないと不安…」
では、無料のお試しシステムをご利用ください お申し込みはこちらへ!
膨大な書類をFileMakerで共有!

<< 2012-10- | ARCHIVE-SELECT | 2012-12- >>

<< PREV | PAGE-SELECT |

>> EDIT

IllustratorでPDFのファイルサイズを軽くする

皆様、いつもお世話様です。

急に気温が下がってきて、セーターが必要な季節になりましたね。

夜は寒いくらいで、鍋やキノコご飯が美味しい季節でもあります。

さて、今日はIllustratorで作って「別名で保存」したPDFファイルが
サイズが重くなってしまう事の解決策
です。

保存するときのちょっとした工夫で、半分くらいに軽くなります。

※Illustrator CS3の画面でご説明しております。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

①「別名で保存」>「PDF」を選ぶと、下記のような画面が出ます。

20121102-1.jpg

この、「Illustratorの編集機能を保持」のチェックを外すだけで、随分重さが違ってきます。
これをチェックしたままでいると、Illustratorで編集する為の様々な隠れた膨大なデータが
加算されますので、今後PDFとして閲覧するだけの場合は、外した方が軽くなります。



②次に「圧縮」タブをクリックし、画像の圧縮設定を調整します。

20121102-2.jpg

②-1.
まず、「ダウンサンプルしない」になっている所を、
「ダウンサンプル(バイキュービック法)」にしてください。
他の方法でも良いですが、カラーとグレースケールでは、
バイキュービック法が一番効果が大きいと言われています。

②-2.
次に解像度の数値です。画面上で閲覧するのみの場合は72dpi、印刷するなら150dpi、
高画質で印刷する必要がある場合は更に上の数値で調整してください。
この写真の場合は、「225dpi以上の画像は、150dpiにダウンさせ」ます。

②-3.
圧縮法は、最初は「ZIP」になっています。
カラーとグレースケールに関しては「JPEG」の方がサイズダウン出来ますので、
JPEGに変更しましょう。画質は最低~最高の5段階から選択します。



③保存してみました。

③-1.サイズダウンしなかった場合

20121102-3.jpg

まずは、上記①②の処置を行わず、そのまま保存した場合のファイルです。
1.69MB(1690KB)あります。


③-2.サイズダウンした場合

20121102-4.jpg

次に、①②の処置を行った場合の、同じファイルです。
835KBでした。約半分にまでサイズが軽くなっています。



-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

今回は、それほど重くないファイルで実験しましたが、
画像を多用した大きいファイルであれば、更に効果はアップします。

| ちょっとした小技 | 14:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT |