fc2ブログ

㈱システムデザインセンター (システム構築・Web・文書課)

top
FileMakerシステム
その他のサービス
当社について
お問い合わせ

FileMakerシステム構築
FileMakerビジネスアライアンス加盟
女性システムデザイナーのお仕事
なぜFileMaker?
ExcelからFileMakerへ

Excelで各社員がバラバラに管理しているデータを、システムに一本化し、業務を効率化しませんか? 軽くて柔軟性のあるFileMakerシステムをご提案いたします。
「システムを依頼したいけれど、どんな感じか分からないと不安…」
では、無料のお試しシステムをご利用ください お申し込みはこちらへ!
膨大な書類をFileMakerで共有!

<< 2012-07- | ARCHIVE-SELECT | 2012-09- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

Google Map 便利な小技

皆様 いつもお世話様です。

毎日猛暑日が続いております。

蝉は元気に鳴いていますが、人間にはちょっと厳しいですね

外を歩く時は水分をこまめに摂取して、熱中症に気を付けて下さいね。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

今日は、Google Map のちょっとした小技と、便利なサイトを1つ、ご紹介いたします。

◆渋滞と天気の表示


Google Map の右上の「航空写真」と出ている所にカーソルを当てると、下記のようなレイヤーが出現します。

20120806交通情報

①そこで、「交通情報」をクリックしてチェックを入れると、図のように渋滞状況が色で表示されます。

②また、「天気情報」にチェックを入れると、各地の細かい天気が表示されます。

20120806天気表示

天気のアイコンが見えにくい場合は、カーソルを当てると、文字が出現します。



◆直線距離を測る

次に、Map上での直線距離が表示される便利なサイトをご紹介します。

こちらです。
http://www.benricho.org/map_straightdistance/

201208062点間距離

このように、2点間の距離が何キロメートルなのかを、計測して教えてくれます。

20120806距離入力

やり方は、2つの窓に、2点の座標または住所を入力して「Go」ボタンを押すだけです。

特定の建物の分布図を作る時等、調べものに便利です。

また、原発からの距離を知りたいという要望が多かったようで、原発の座標一覧表もあります。
(原子力発電所との距離について という文字をクリックすると、一覧表が出ます)


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

夏休みに里帰り等される方は、Google Mapの渋滞情報等を、
チェックしてからお出掛けされると便利かもしれません。

また、天気情報をチェックして「快晴」だった場合は、帽子か日傘を要携帯、ですね。

暑さが厳しいですが、お身体に気を付けて、お元気でお過ごし下さい。
スポンサーサイト



| ちょっとした小技 | 10:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |