エクセルでふりがなをふる・ふりがなを変更する
皆様、いつもお世話様です。
2月も終わりに近づき、少しだけですが気温が上がり、ほっとします。
ですが、しばらく雨が降っていませんから、乾燥には気を付けてお過ごしくださいね。
さて今回は
「エクセルでふりがなをふる・ふりがなを変更する」
です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
①エクセルの文書にふりがなを振りたい時は…

ホームタブの、フォントのところにある上図アイコンをクリックしてください。
すると、下図のような画面が出ます。
ひらがな・カタカナ、配置、フォントの種類、大きさが選べます。

②入力したそのままがふりがなとして表示されますが…

ふりがなは基本的に、入力して変換したそのままの文字が表示されます。
これを、あえて変えたいとか、一部分だけ削除したい時は
ふりがな部分をダブルクリックします。

ダブルクリックすると、ふりがなを自由に書き換えられるようになりますので
好きな文字列に変更したり、あるいは消去したりしてください。
※私のPCだけかも知れませんが、たまにひらがなに設定しているのに勝手にカタカナになることがあります。
そんな時は、改めてひらがなに設定し直すと、直ります。
2月も終わりに近づき、少しだけですが気温が上がり、ほっとします。
ですが、しばらく雨が降っていませんから、乾燥には気を付けてお過ごしくださいね。
さて今回は
「エクセルでふりがなをふる・ふりがなを変更する」
です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
①エクセルの文書にふりがなを振りたい時は…

ホームタブの、フォントのところにある上図アイコンをクリックしてください。
すると、下図のような画面が出ます。
ひらがな・カタカナ、配置、フォントの種類、大きさが選べます。

②入力したそのままがふりがなとして表示されますが…

ふりがなは基本的に、入力して変換したそのままの文字が表示されます。
これを、あえて変えたいとか、一部分だけ削除したい時は
ふりがな部分をダブルクリックします。

ダブルクリックすると、ふりがなを自由に書き換えられるようになりますので
好きな文字列に変更したり、あるいは消去したりしてください。
※私のPCだけかも知れませんが、たまにひらがなに設定しているのに勝手にカタカナになることがあります。
そんな時は、改めてひらがなに設定し直すと、直ります。
スポンサーサイト
| ちょっとした小技 | 17:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑